目黒区美術館「日本近代洋画への道」

http://www.mmat.jp/event/yamaoka/photo/PICT0011.jpg
ヤンマーディーゼルの創業者である山岡孫吉氏の収集品を中心に、江戸時代後期から明治時代にかけて、いわゆる日本洋画黎明期の頃の作品の展示。
最初期の頃の作品は、素人目にはちょっと遠近感がズレてそうなものがあったような…。まあ、洋画について情報が少ない中、当時の人は頑張っていたわけです。
展示品の中で一番有名なのは、美術の教科書にも載っていた気がする高橋由一の「鮭図」だろう*1。これ、本物の木の板の上に描いているんだなあ。木目は描いているんじゃなくて、本物の木目。
あまり洋画向きでない題材の絵がいくつかあり、印象に残った。神社を洋画風に描いてあったのは、激しく違和感を感じたなあ。
で、展示の最後は戦争画で締めくくられていたのであった。うーん、意味深…。
http://www.mmat.jp/

*1:高橋由一の「鮭図」は何種類かあるらしい。今回の展示品はその中の一点。