東京国立博物館「親と子のギャラリー 仏像のひみつ」

子供向けのオマケみたいな企画だけど、侮れなかったぞ。

盧舎那仏のひみつ

東京芸術大学の大学院生が作った製作途中の4段階の工程と完成状態を示す5つの盧舎那仏像の小型模型を展示。ちゃんと脱活乾漆で造ってます。
これがなかなかのデキなのですよ。汚し具合(?)も絶妙で、奈良時代の仏像と言われたら、信じちゃいそう。

仏像の4つのひみつ

まあ、仏像の種類や特徴を示した展示なのだが、さすがは国立博物館、全部ホンモノの仏像で説明しています(国重文含む)。
最初に登場する文殊菩薩立像(鎌倉時代)は、カワイイねえ。童子みたい。
文化庁蔵の四天王立像(鎌倉時代)もよかった。何がいいって、邪鬼の踏まれっぷり。そこまで大げさなポーズをしなくても…。キミたち、上の人より目立とうとしているだろ?(笑)
東京国立博物館 - 展示 日本の考古・特別展(平成館) 仏像のひみつ